「いつもと違う研修」と言ったら「滝に打たれる」ことしか頭に浮かばず、今回の研修は「滝行」に決定。初めての体験のためご指導いただける道場はないかとインターネットで検索し、「高尾山薬王院水行道場」を見つけました。
高尾山薬王院では、琵琶滝と蛇滝の二滝を水行道場として一般に開放しています。体験指導は、基本的には月3回ずつ正午すぎ頃から、定員30人、指導料3,000円となっています。(会社の研修等で5人以上集まれば、別途日程を設けてくださるようです。応相談。)電話で予約を入れる際、早い日程を希望しましたが一週間程前だったためいっぱいで次の回になりました。伝統のある寺格の高いお寺であること、交通の便がいいこと、滝行にあたっては僧侶の介添えがあることもあり、人気の水行道場となっているようです。
今回は、琵琶滝にて滝行を体験して参りました。
6月初旬、前夜雨が降っており当日の雲行きも怪しい中、京王線高尾山口駅に降り立ちました。10~15分程歩いて |
この道でよかったのかと不安に思い始めた頃「高尾山琵琶滝水行道場」と書いてある碑を見つけ、そこからさらに山道を10分程登っていくと、小屋とお堂・琵琶滝が見えてきました。ホッとして受付を済ませ、行衣を借りて待合室に。今回は男女半々位で、初めての方、何回も来られている方、年配の方、若い方、と様々でした。時間になると、僧侶が来られ、滝行にあたっての心構えをお説教してくださり、皆でお堂に移ってお参りし、行衣に着替えて滝行の地にて作法をご指導いただきました。滝に入る前に、まず周囲を掃除し(自分の心を清める掃除とのことです。)、
|