先日、復興庁の幹部職員がツイッターでの発言が問題視されました。皆様の中にはいろいろ意見をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。私は、ツイッターをやってはいません。なぜかというと、昔の人間でついていけていないというのが理由です。ツイッターでの発言(ツイート)は「つぶやき」と表現されることが多いと思います。そもそも、私の発言の中には間違ったことをいってしまうこともありえますし、また、つぶやきというとつい本心でないことをいってしまうこともあります。私は、この「つぶやき」という表現と「誰でも見られる可能性がある」という事実がかみ合いません。きっと、この点が気になってツイッターを始められないというところでしょうか。皆様はいかがですか。(この「ひとりごと」実はつぶやきではないか)
先日、兄に子供が産まれました。私は、叔母になったわけですが、赤ん坊の写真をみても未だにその実感がわきません。
兄が父親になり、私が叔母になったということを、今は不思議な気持ちで受け止めています。
兄家族が飼っている猫は一家の異変を感じ、出産までの数日は落ち着きが無かったそうです。きっと猫も私と同じように不思議な気持ちで新しい家族を見つめていると思います。
しかし、普段は見なかった赤ん坊用の洋服やおもちゃを見るたびに、姪にプレゼントしてあげようと嬉しい気持ちになるのは、もう叔母ばかが始まっている証拠なのだと思っています。